11月30日 Vista問題

1.スリープすると復帰した時に、画面がちらつく

表示ドライバがRADEON XPRESS 200Mになっているが、AMDのホームページhttp://support.amd.com/ja-jp/download/desktop?os=Windows+Vista+-+32 よりAMD Catalyst Packagesをダウンロードし最適なドライバを検索しインストールしたら直った。現在のドライバはATI Radeon Xpress Seriesという表示になっている。インストールするとATIというインジケーターが表示されてしまう。ATIはAMDに買収されたようだ。

2.Vistaログインパスワードの省略

1.ファイルを指定して実行(Windowsキー + Rで起動可、または[スタート]右クリック →[プロパティ] をクリック、スタートメニューの[カスタマイズ]をクリック、[ファイル名を指定して実行]にチェックマークを付け、[OK]をクリックします。)画面で、control userpasswords2 と入力し、[OK]します。
2.[ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要] チェック ボックスをオフにします。
3.[適用] をクリックします。
4.自動ログオン時に利用するユーザー名とパスワードを入力し、[OK] をクリックします。
5.再度 [OK] をクリックします。

3.画面の電源オフボタンで電源を切るようにする

コントロールパネル、ハードウェアとサウンド、電源オプション、バランスの下のプラン設定の変更(バランスが選択されている時)、詳細な電源設定の変更、電源ボタンとLID、スタートメニューの電源ボタンの操作でバッテリ駆動と電源接続のスリープ状態をシャットダウンに変更し、okを押す。

4.ガジェットの削除

ガジェットは悪用される危険があるので削除したほうがいいようだ。http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/dn261332

以下から Microsoft Fix it 50906を実行する。http://support.microsoft.com/kb/2719662/ja#FixItForMe

5.メールソフト

Vista以降OutlookExpressが使えなくなった(Office2007に付属するOutlook2007が使える?)。Vistaに標準で付属するWindowsメールはメルアドが1つしか使えない。アカウントを追加するとメールがごっちゃになるので振り分けが必要になる。Thunderbirdは複数のメールアカウントが使える。但し、最新版ではインポート、エクスポートが使えないのでOutlookExpressからの移行が困難である。ウィルスメールを表示するとウィルスに感染する恐れがある。F8で表示、非表示を変えられるので読みたい時だけ本文を表示させる。

 


11月26日 Vista

 WindowsXPのサポートが切れて半年あまりが過ぎた。複数のサイトで異常動作をするようになった。新しい機能は望まないのだが、古いブラウザのせいかパソコンが正常に使えない。別のブラウザなら正常動する。結局のところ古いパソコンを使い続けられない。仕方なくXPからVistaに乗り換える事にした。新しいパソコンでは色々と不都合が起きる。中古のパソコンを買ってくるのでOSをインストールするとうまく表示しなかったり、LANが機能しなかったり。安く上げるのも疲れるが、結局、新品のパソコンを買ってもそれなりに使い勝手は違うので、新しいからといって直ぐに使える訳ではない。疲れる。


11月22日 デフレ

 このところの追加金融緩和でドル円は1ドル¥108から一気に4円ほど下落し1ドル¥118になった。1ドル¥120を突破するという見方も否定できない情勢となった。しかし、あまりの円安に物価上昇や円安による企業不安も懸念されるようになった。確かにインフレは必要でその為の金融緩和は必要と思われるが、果たしてインフレ目標は達成できるのだろうか。私は非常に疑念を持っている。そもそも金融緩和によるインフレ誘導の理屈は金余り状態になったら消費が増えてインフレになるというものだ。これはアメリカではうまくいく。アメリカ人はクレジットカードを使ってでも消費をする。金融緩和によりお金の余裕ができれば、それは直接に消費に回る。でもそれはアメリカ人の性向だ。日本ではどうか。日本ではリーマンショックを始めとする景気停滞、企業業績の先行き不安がある。それに加え日本人は将来に備えてお金を蓄えようとする傾向が強い。金融緩和で余裕資金が増えても、それはそのまま貯蓄となり消費はさほど増えない。これが日本の常識だろう。仮にインフレになれば毎年、お金の価値は下がるので先に使うか企業は将来の投資に振り向けるという事になるが、それはあくまでインフレ傾向が日本国民に認識されて始めてそうなる。インフレが始まらなければ消費は上向かないだろう。もう1つのインフレ抑制の要因は円に対する国民の絶対の信頼である。戦後、高度経済成長の時代までは日本はインフレが続いていた。しかし、それ以降はインフレは無く、円高により円は強くなった。多くの日本人にとって円というお金は安全に蓄積できる資産という認識が絶対のものとなっている事だろう。アメリカでは金融緩和になると、新規ビジネスが盛んになり、お金を借りて起業する人が増えて消費は増加する。しかし、日本では危険な投資には手を出したがらない。石橋を叩いて渡るのが多くの日本人の常識だ。リーマンショックにより、濡れ手に粟を夢見る日本人は皆無になったと言っていい。日本では容易にお金を借りられても確実に儲かりそうなビジネスでなければお金を借りて起業しようとする人は少ない。従って金融緩和しても日本では消費は増えない。お金を貸す主体の銀行も返済不能になり自行の資本が傷付くのを恐れて容易にはお金を貸さないという事もあるだろう。しかし、それは過去からの教訓であり、正しい判断だろう。
 では、どうすればインフレ目標を達成できるのか。それは確実に消費を増やすにはどうすればいいかという事になる。前述のようにお金のある人はお金をさらに使おうとはしないから、金融緩和は効果が無い。つまりはお金の無い人にお金の余裕を作ればいいのである。それは簡単で国民全員に一人10万円を配るとか年収300万円以下の人に10万円を配るのである。お金の無い人はお金を貰えれば直ぐに使う傾向が強いだろう。私の主張には反対意見が多いだろう。円の信頼が揺らぎ経済が破滅するみたいな意見を述べるだろう。しかし、このところの円安は庶民には実感できないかもしれないが円の信用を落としているのであり、高度経済成長の時代には車の価格が1年で2倍になった事があった。お金などというものは今の多くの日本人が信じるような絶対的なものではないのである。低所得の人にお金を配るのは高所得の人は不公平に思うかもしれない。しかし、経済が好調になれば最も恩恵を受けるのは高所得の人達である。お金を配るのは若干の投資のようなものだ。いくらを配ればいいかを計算する時に注意しなければならないのは日本では輸入品が多いので配ったお金の全部が日本経済にプラスにはならないという事だ。多めに配らないと目標値に達しない。もう1つ大きな注意点はインフレが始まるとだぶついたお金の目減りを防ごうと一気に消費に回り、高いインフレになりかねない。ただ、これはいずれ通る道であり危険性は避けて通れない。但し、低所得者が必要とする生活物資は十分に供給できると思われ、そういう商品の価格上昇は限定的だろう。金などの投資商品は高騰が避けられないかもしれない。


11月18日 貧血

 女性には貧血が多いそうである。原因は2つあるとか。テレビでやっていた。原因の1つは、血を作る鉄分などの材料不足。もう1つの原因は出血としていた。え〜〜?違うんじゃないのと思った。私が思う貧血の最大の原因は運動不足だと思う。夫婦でほとんど同じものを食べているのに女性に貧血が多いとしたら原因に材料不足は当たらない。女性には生理出血があると言うがそれは10cc未満らしい。私は400ccの成分献血を何回もしたが1回も貧血にはならず、体調も問題ない。女性が1ヶ月に400ccとか出血しているとは思えない(献血は通常3ヶ月間隔だが聞くところによると1ヶ月程度で元に戻るので毎月、献血をしても大丈夫らしい)。テレビで言う医者の見解は明らかに間違っている。人間は環境に順応する力が大きいと思う。例えば高地で運動をすると赤血球が増えるとか。逆に宇宙船に長時間、滞在すると筋力が衰えて立つのが難しくなるほど筋肉が衰えるようである。そうであるならば女性は運動不足の為に必要な運動量に対応できるだけの赤血球数に減少してしまうのではないかと考える。毎日、運動をすれば多くの女性の貧血は治るのではないかと思う。誰か実践して報告してみて欲しい。
 運動の理想として心拍数を上げる1日30分程度のランニングなどだろうが、筋肉に力を入れて1日に5回程度、ラジオ体操をすれば貧血は治るのではないかと推測する。要点は筋肉に力を入れて体操をする事である。


11月16日 ヤフオク ベータ版

 ヤフオクで入札した画面にベータ版と表示されていた。何の事かわからなかったが、落札してわかった。ベータ版とはヤフオクの従来の取引方法を改めた試用版という事らしい。普通は出品者から先に連絡するが、ベータ版では落札者が先に送付先や発送方法を入力し、送金する手順になる。出品者は送金を待って発送するだけだ。出品者情報を確認しないとまずい事になるような表示があったが、表示できず。送金してからも悩んだ後で、取引情報というのをクリックすると表示されるというのを発見した。初心者にとってはわかりづらい。私の場合はブラウザが特殊だったのか、送金などを選択する画面が正常ではなかったと思う。勘で入力したら何とかなった。ごくたまにだが、オークション初心者の中には取引ナビを見られない人がいるようで、連絡ができず苦労する事がある。「送付先住所、支払い、発送などについて」などの場所をクリックすると読めるという事を知らないようだ。そういう場合には連絡掲示板を使うと連絡できる場合がある。
 ところでヤフオクはこのベータ版を将来的には標準としたいようだが、がっかりだ。ネットオークションの理想形というのはお互いの住所を知らせずに品物とお金をやりとりできるという事だろう。ベータ版では出品者の住所は強制的に開示される。一般的には出品者が住所を開示すれば詐欺が発生しないと思われているようだが、それは誤りである。ヤフオクで過去に発生した大規模詐欺は住所を開示していた。住所を開示しているからといっても問題がある場合に返品、返金が行われるかというと、そういう保証は無い。実際、普通のオークションで問題があって返品しているのに返金しないなどで悪い評価をされている出品者は多くいる。そういう場合には裁判という事になるが、裁判には費用と時間がかかるので、実行できない。ヤフオクが出品者の住所を開示していれば万全と考えているなら大間違いである。出品者の住所を開示すると大きな問題が発生する可能性がある。怒った落札者が出品者に危害を加えたり、殺人を犯したりしかねない。こう書くと落札者が住所を開示しているのは不公平と言う人もいるだろう。それはまったくその通りで、ネットオークションの問題点だろう。しかし、これは容易に改善できる。例えば宅配便会社にハンドルネームと番号を登録しておいて、出品者にはハンドルネームと番号を知らせてそこへ送ってもらう。すると宅配便会社は実際の住所に配達するというシステムにすればいいのである。返品、返金についてもアマゾンは既に完全な方法を提供している。ヤフオクはアマゾンと同様な方法を提供するべきなのである。ヤフオクが今頃になってベータ版などというのを出してくるのは10年遅い。


11月12日 APEC日中首脳会談

 APECで習近平国家主席と握手をした安倍首相だったが、習氏は安倍首相と目線を合わせず、左に目線をそらした後、安倍首相が目線の先に歩み寄ると習氏は逆に右に顔を向けた。習氏の態度は外交上も非常に無礼と言う批判がある。実際、私もその映像を見たが、異常と言わざるを得ない。習氏の態度は小学生並みの教養と思うし、それを批判せず善しとする中国人も同様である。日本は中国から礼節を学んだが、現在の中国では良い習慣は否定されている。節操の無い行動は中国の全てに蔓延している。オバマ大統領は香港の民主化選挙運動について口を出すのを控えたが、中国は日本の靖国参拝や歴史問題など内政干渉、思想制御に口出しし、ルールを破っている。中国共産党がそういう行動を取るのは中国が独裁政権であり、国内のあらゆる事柄をコントロールして、それが当たり前になっているが故に出てしまう自然な成り行きの行動なのだろう。
 中国は共産党の維持の為に反日政策を推進していて、習氏が日本に甘い顔を見せると反日教育を受けた国民から叱責される為、自身の行動も自由にならないというジレンマに陥っている。中国では抗日記念日を喜ばしい日と思っている人が多いだろうが実際にそうなのだろうか。戦争に勝利した事で中国共産党は独裁政治をし、毛沢東は3000万人の国民を餓死させた。そして今日に至るまで、中国人の人権を侵害し、自由を奪っているのである。もし、中国がそのまま日本に占領されていたら中国の今はどうなっていただろうか。多くの中国人は日本人の奴隷になっていると思うだろう。だが、実際は違う。第2次大戦後、植民地は次第に解放されほとんどが独立している。この原因は連合国が勝利したからでは無い。科学が進歩し、貿易が盛んになったからなのである。従って、もし、中国が日本に占領されたまま終戦となっても20〜30年後には中国は独立していたのである。そうなった場合の現在の中国はどうなっていただろうか。日本は民族間の対立を避ける形で今の中国はいくつかの国に分かれて独立していただろう。そういう中国は良くないと考える中国人は多いだろう。しかし、そうなれば中国には民族対立は無いのである。日本の経済成長の1つの要因に単一民族で、まとまっていたという事があげられる。中国人は他民族を抑えてでも国土が広いほうが良いと考えるだろうが、それが故に民族紛争のマイナス面がある事は否定できないだろう。世界の植民地は民族紛争を避けて経済効率の結果、独立したのである。では何故、中国はウイグル自治区やチベットを同じ中国に抱えようとするのか。それは中国が遅れているからである。中国が遅れている原因の多くは中国歴史捏造や報道規制、思想強制により、現実を把握できず、自由な議論が出来ず、正しい将来の方向性を見出せないからである。もし、中国が日本に占領されたままだったら、独立した中国は民主主義の国となっていただろうから香港のような民主化運動も必要なかったのである。中国共産党は抗日記念日を喜ばしい日と祝うが中国国民にとっては悲しむべき日なのではないだろうか。


11月8日 赤珊瑚

 小笠原諸島近海にサンゴの密漁に中国の漁船が200隻近く来て、海上保安庁の巡視船は5隻とかで相手が多すぎて手が回らないらしい。船が足らないならば自衛隊とかに応援してもらって、帰る前に検査して、サンゴを取っていたら逮捕するとかしないと、延々と続く事になるのではないか。足らないから出来ないではなく、準備を整えて事に当たるべきだ。サンゴの密漁は現行犯でないと捕まえられないらしい。全部の漁船を検査して既にサンゴを保有しているか申告させて、帰る際にサンゴを持っていれば密漁したという事になる。必ずしも今まさに網を引き上げている瞬間でなくても立件は可能だろう。サンゴの密漁には石の付いた網を使うという。サンゴ目的の漁をしていれば実際にサンゴを持ってなくても立件は可能ではないのか。司法と良く検討して今までの概念に捕らわれない対応が必要だ。


11月6日 冨田選手

 韓国・仁川(インチョン)で開かれたアジア大会で、カメラを盗んだとして起訴された水泳の冨田選手が盗んでないと記者会見を開いた。私の記憶では当初の報道は実際に冨田選手がカメラを盗んだ映像は無いが周辺のカメラ映像から富田選手が浮上し、実際に冨田選手のバッグからカメラが発見され冨田選手も盗んだ事を認めた為、窃盗で起訴されたという事だったと思う。今回の会見ではJOC委員は実際に冨田選手がカメラを袋に入れている映像を見たと発言し、韓国警察も冨田選手がカメラを盗む映像があると言ったようだ。映像があるなら映像を公表すれば済む。無いならばJOCは冨田選手をおとしめる発言をした事になる。ただ、冨田選手の言う、知らない緑の服の人がカメラを押し込んだというのはちょっと信じられないが、有り得なくもないかもしれない。
 冨田選手が韓国で裁判を起こすのは容易ではないだろう。韓国の滞在費や渡航費用などは5百万円くらいかかるのではないだろうか。韓国は反日の国であり、通常の捜査は難しいだろうし都合の悪いビデオなどは隠され真犯人にたどりつけない。産経新聞起訴問題をみれば明らかだ。裁判でさえ公平な判決が出ない可能性が高い。費用をかけるだけ無駄になりかねない。以前、元プロ野球選手が台湾で監督となり八百長事件に関わってないが裁判継続の為の滞在費用などの問題で罪を認めて帰国したという告白があった。


11月5日 テントで不眠症が治る?

 テレビを見ていたら銅メッキでインターネットが2〜3倍も速くなりさくさくと見られると解説していた。銅メッキだと金に比べ大量のデーターが送れるとか。それは間違いだろう。金と銅との電気のスピードは数%以下で大きな差はない。電気の導電率も大差ない。性能向上があったとしても僅かである。
 番組では別の話題でテントで生活すると不眠症が治るとしていた。1週間生活すると10時に寝て6時に起きるようになるという。それは信憑性がありそうである。実際、テントで寝ると朝6時頃に起きてしまう事が多い。山では携帯のテレビも映らない事が多くやる事がないので、9時頃には眠るようになる。だが時には眠れない事もある。しかし、あまり眠れなくても翌朝は6時頃に起きてしまう。8時とか9時まで眼が覚めないという事はまずない。朝の自然光の明るさが目覚めに影響しているのではないだろうか。
 コンクリートに保湿パックをすると100年長持ちするとか。コンクリートの型枠の内側に保湿シートを貼ってからコンクリートを流し込むと固まってから保湿シートを剥がすと表面がつるつるになって長持ちするとか。原理はよくわからなかったが、保湿シートを剥がしてしまってもコンクリートが長持ちするのかちょっと疑問だ。木造家屋でも長持ちさせるプロジェクトがあるようだが、コンクリートでも長持ちになればメリットは大きい。実用化可能なのかどうかが問題だ。


11月1日 自転車パンク

 自転車の前輪がパンクした。今年、2回目だろうか。空気を入れれば1日くらいは乗れる程度である。パンクの頻度が高いので新品に交換する事にした。前輪はタイヤの溝が無いくらいに磨耗しているのでタイヤも交換しようと思った。中国製のチューブは使いたくなかったが、タイヤだけ購入すると¥1,400程度する。チューブは千円前後。合計すると2千円を超える。サギサカはチューブ付きのタイヤが¥980と安い。タイヤはひび割れしても多少は問題ないだろう。しかし、タイヤだけでは安いのが無い。仕方がないので¥980で購入した。チューブは半年くらいでパンクしてしまうのだろうか。


10月 , 9月 , 8月 , 7月 , 6月 , 5月 , 4月 , 3月 , 2月 , 2014年1 , 12月 , 11月 , 10月 , 9月 , 8月 , 7月 , 6月 , 5月 , 4月 , 3月 , 2月 , 2013年1月 , 12月 , 11月 , 10月 , 9月 , 8月 , 7月 , 6月 , 5月 , 4月 , 3月 , 2月 , 2012年1月 , 12月 , 11月

[top]