9月27日 朝青龍優勝
白鳳1敗で向かえた千秋楽。白鳳は勝てるのか?いざ始まってみると白鳳の快勝。これほど一方的な勝ち方はかつて見た事がない。しかし、白鳳が続けて2回、朝青龍に勝った事も無いだろう。1回は白鳳が勝っても次の1番では朝青龍は必ず勝っている。力関係は互角よりやや朝青龍が上ではないだろうか。優勝決定戦は予想通り、白鳳にはいい所が無く負けた。
9月23日 25%CO2削減
国連気候変動首脳会合で鳩山首相は25%のCO2削減を表明した。各国の首脳からは鳩山首相のリーダーシップを賞賛した。今までの日本の首相には無かった事である。この国際公約は例え実現できなかったとしてもペナルティーは無い。そういう意味ではおき楽なのだが、兎に角、今までの日本の首相とは異なる。民主党の公約がどこまでうまく実現できるのかは非常に未知数だが仮に実現できなくとも、少しの間は良い夢を見られそうである。
9月16日 シルバーウィーク
19日から23日まで連続5日間のシルバーウィークは次回は数年後とか。今年は晴れの日が少なく、山に行く機会が無かったが、シルバーウィークは天気が良さそうで、久しぶりに山行きを計画してみる。5日間という事で長いが、それだけ車も混雑するかもしれない。
9月6日 八ッ場ダム
民主党政権がいよいよ誕生間近となり八ッ場ダムの本体発注が延期された。しかし、八ッ場ダムは計画の半分以上のお金を使っていて、今中止しようとすると地方への負担金を返還しなければならない為、国の負担は返って増えるので建設したほうがいいという意見がある。しかし、八ッ場ダムが必要でないなら無駄なものを作っても得にはならないだろう。仮に負担金を地方に返しても、それは国と地方とのお金のやり取りであって日本全体で考えれば収支は零である。八ッ場ダムは水害対策と水利の目的というが、あの地域で水害が発生した事はないし、今後も発生するとは思えない。ダムを建設すれば地震の多い日本では地震によってダムが決壊するという可能性もあるだろう。そうなれば水害対策というよりは水害発生原因になる。ダムの下流では数千人単位の死者がでても不思議はない。日本の人口が減少しようとするなかでさらなる水の確保が必要とは思えない。現在、各地で問題になっている水あまりによって水道料金が大幅に引き上げられる可能性が大きい。
9月3日 四川地震臨時収入?
中国の四川大地震では約8万7千人の死者・行方不明者被害が発生し、中国史上最高額といわれる約767億元(約1兆600億円、中国民政省統計)の義援金が国内外から集まった。清華大学NGO研究所の研究で、義援金の行方を追跡したところ、8割以上が政府の財政となり支援には使われなかったそうである。私もわずかながら送金したのにほとんどが支援にはつながらなかった事は悔しい。中国政府を信用した私が馬鹿だった。それにしても人道的な金銭を集めておきながら中国政府がそれに使わないと言う行為は人間としてどうなのだろうか。中国の首脳には人間としての感情も情熱も無いという事なのだろう。
8月 , 7月 , 6月 , 5月 , 4月 , 3月 , 2月 , 2009年1月 , 12月 , 11月 , 10月 , 9月 , 8月