木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ)2956m |
長野県、国道153号から中央自動車道の駒ヶ根インターを目指す道に入りそのまま直進すると駒ヶ根バス停に着く。駒ヶ根バス停の奥にトイレがある。駐車場は1日¥400で有料。駒ヶ池の周辺にも駐車場があるがやはり有料である。スキー場の駐車場はスキーシーズン以外は無料と思われる。駒ヶ根バス停より1kmくらい先から先は車は通行出来ない。
ホシガラス | ||
ガンコウラン(岩高蘭) | ブルーベリー |
木曽殿山荘 | 宝剣山荘 | 頂上山荘 |
空木岳より−−−>
10月8日 曇り
木曽義仲の力水
9:12 木曽義仲の力水出発。9:22 木曽殿山荘。トイレ¥100。8分休憩。10:00 東川岳。10:41 休憩5分。11:28 熊沢岳。休憩18分。駒ヶ岳に近づくにつれて宝剣岳と御岳山が徐々に大きくなって見える。12:54 休憩31分。駒ヶ根の町が良くみえる。13:51 西桧尾岳。14:57 休憩9分。16:19 休憩8分。16:47 千畳敷分岐。16:57 三の沢岳分岐。17:38 宝剣山荘。途中、宝剣岳を通って来たがその恐い事。知っていれば千畳敷へ下りてからまた登る方を選んだかもしれない。夕闇がせまる中、濃いガスで周りは見えず、しかも断崖絶壁の岩を必至でよじ登った。これといって難しい技術は必要なく通過出来るが度胸がないと汗をかく。一歩間違えば死が待ち受けているのは確実である。結局、どこが宝剣岳の頂上か分からぬまま通過してしまった。17:54 中岳分岐。18:02 頂上山荘。途中に水場は無く水は補給出来なかった。
宝剣岳のとんがり | 御岳山 |
10月9日 霧
朝方の温度4℃。夜は少し雨が降ったが今は濃い霧で何も見えない。
駒ヶ岳頂上の朝日
6:35 出発。7:00 頃に駒ヶ岳頂上到着。7:19 下山。7:33 頂上山荘着。
8:01 出発。8:15 中岳。8:24
宝剣山荘。ペットボトル水¥250。トイレ¥200。水を買おうかと思ったがこれからは下りであまり水は必要ないかもしれないし、途中で補給出来る可能性もあったので水は買わなかった。結局、最後まで水は補給しなかったが不足する事もなかった。20分休憩。8:47
千畳敷分岐。9:12 勅銘石。9:51 七合目。9:53
舟窪。10:16
小屋場。14分休憩。10:36
一丁ヶ池。11:05
うどんや峠。17分休憩。11:41 清水平。12:25
蛇腹沢登山口。13分休憩。蛇腹沢登山口を3分くらい下った所に沢水があった。13:27
北御所登山口。休憩10分。14:07
中電取入口。14:18
槍尾橋。駒ヶ根まで歩くつもりだったが時間が無くなってきたのでここからはバスに乗る。ここを歩く時は道が狭いので、バスが通る時は注意する事。バスに乗ったはいいが降りる場所がわからない。結局、バスの終点が駒ヶ池の近くだった。市内に行くには乗り換えが必要だ。バス¥400。手荷物10kg以上¥200。駒ヶ根からロープウェイまでは¥800らしいから¥100分くらいは歩いたかもしれない。14:40
駐車場着。