五竜岳(ごりゅうだけ)2814m

朝日に赤く染まった五竜岳

五竜とおみスキー場のロープウェイ(テレキャビン片道¥840手廻品10kg以上¥200)下に無料駐車場あり。ロープウェイの下のトイレは24H使える様だ。飲料水の水道もある。水道の水を1.2リットルほど詰めて出発。塔乗券を買おうとすると10kg以上ですね、と言われていいえそんなに無いと思いますけれどと言うと横に秤があった。リュックを載せると10.7kg。水は上のトイレでも入れられたので水を入れなければ良かったと後で考えたが、手にビデオカメラも持っていたので、それも入れると10kgはやはり越えてしまったろう、などと考えながら登り始めた。

2000年10月4日 晴

8:44 テレキャビン。8:54 テレキャビン上。9:14 地蔵の頭。白馬岳が見えるが南は見えず。9:29 見返り坂。9:49 一ノ背髪。10:04 二ノ背髪。10:12 小遠見の下の道分岐。10:15 小遠見山。周りは霧でさっぱり見えない。9分休憩。10:44 中遠見。11:30 大遠見。12:01 西遠見。24分休憩。13:43 11分休憩。周りは霧でほとんど見えなかった。五竜山荘まではあと1時間くらいと思っていたのだが白岳の頂上あたりで休憩していた様だ。13:57 唐松岳分岐。14:01 五竜山荘。五竜山荘は10月中旬までの営業との事。水1L¥100(雨水を溜めたもの)。夕方、西の方が少し夕焼けになっていたので明日こそは晴れてくれと祈る。夜になると空は晴れて、そら一面、星の海。奇麗だ。テント泊。テントは私1人のみ。ちょっと寂しい。

10月5日 快晴

白岳から朝日を見る

早朝の気温4℃。朝になると空は奇麗に晴れていた。五竜山荘に泊まった人もみんな出てきて日の出の景色に見とれる。私も白岳に登って日の出を見る。テントは良く乾いて何時でも出発出来るが気持ちの良い朝にテントの中でゆっくりと朝食。

7:07 出発。7:58 八峰キレット分岐。8:02 五竜岳山頂。8分休憩。8:13 八峰キレット分岐。9:48 14分休憩。前に細身の女性が一人で歩いていたがほとんど休まずスタスタと歩いて行ってしまうのでついて行けなり見えなくなった。10:06 北尾根頭。鹿島槍から来た人に八峰キレット小屋までの時間を尋ねる。五竜から来た人は私で5人目との事。そんなにいたとは思わなかった。私の後ろには来ていないので、私が最後らしい。10:26 口ノ沢のコル。11:40 八峰キレット小屋。

−−−>鹿島槍岳に続く

[next] [top]