荒湯地獄露天風呂

宮城県鳴子町、鳴子から鬼首に向かって国道108号を行く(真っ直ぐ行くと県道248号に入るので注意、但しここはちょっとの距離のバイパスなので又国道108号になる)と吹上温泉間欠泉の案内があるので間欠泉を目指す。吹上温泉間欠泉から地熱発電所PR館を目指して8km(途中未舗装区間2km)いくとT字路に出ます。右は地熱発電所PR館・片山地獄、左は荒湯地獄と表示があります。左折して300mで左に広い原っぱと白い山肌に噴煙が見えます。

ここから噴煙の方に歩いて行くと火口の様に窪地があり、細い川が右手に流れています(私が行った時は途中で水は地面に吸い込まれて流れていませんでしたが跡はありました)。

おお!ここが荒湯地獄の温泉かとあたりを見回すが風呂らしきものは無い。でも周囲には暖かい温泉がちょろちょろと流れている。温度を測ると44℃、45℃、41℃。しからば作るしかあるまいと適当な温度の所を見定めてシャベルで掘る。しかし、砂地の為、掘ってもまわりから崩れてきて風呂にならない。それではと周りに石を置いてみるがやはりダメ!周囲の墳気の温度をはかったら83℃あった。それではと掘るのを中断してさつまいもを墳気の近くにおき墳気にアルミホイルをかぶせると93℃になった。出来上がりが楽しみだ。疲れてきたので周りに人影が無いのを確かめて尻浴を試みる。掘るにつれて下の方が熱くなっていたのは誤算だった。上は寒いが下は熱い。不満ながら仕方あるまいといもを食べた後、諦めて帰る事にした。
車の中で温泉情報を見ているとなんと場所が少し違っていたようだ。なにせ実物を見た事がなかったのであれが温泉と思ってしまった。

川沿いに右手(下流方向)に5分ほど歩くと露天風呂があった。露天風呂はいくつかあり、味は酸っぱい。温度は42℃と36℃。黄色い温泉もあるがこれは60℃と熱くて入れない。こちらの方にも行く途中に墳気があり93℃、95℃とか高温だった。これを知っていればこちらでいもをふかした方が良かった。
しばらくうろうろした後上の方の42℃の所に入浴。風呂に入ると泥が巻き上がってお湯はすぐに風呂中濁ってしまう。透明な時は奇麗なのだが。
後からライダーが1人きて下の風呂に入った。雨模様の日だったので人影は少なく終始1人でのんびりできた。
この場所はさほど危険とは思えないが周囲の土砂は崩れやすいように思うので大雨の時やその後は避けた方が無難かもしれない。

[next] [top]