谷川岳

マチガ沢に無料の駐車場がある。ここに車を停めて巌剛(がんごう)新道を登る。一ノ倉沢にも無料駐車場があり簡易トイレがあり、沢水の水道がある。天気予報では今日は1日中曇り。沼田近辺を過ぎるとコンビニは無いが水上にスーパーがある。

2002年7月7日(日) 2004年7月4日(日) 谷川岳山開き。

’99年10月1日 曇り

7:32 巌剛新道登山口出発。しばらく歩くと沢に出た。変だと思いながら地図を見るが巌剛新道が別にあるのか確信が持てないのでとりあえず大滝まで沢を登る事にした。しばらく行くと赤のマークがあったのでちょっと安心した。でも左の方から声がする。やはり変だ。

8:38 左に赤いマークがあり沢から出て急坂を登る。帰りはここを下りたくないなと思う。

8:45 第1見晴へ出る。ここから下に別のなれた道があった。やはり巌剛新道は別にあったのだ。

9:51 西黒尾根ガレ沢の頭。7分休憩。ここを出てすぐに振り返るとさっきの場所から巌剛新道側は10m先も見えない程の霧が出た。

西黒尾根から天神平(写真中央)を見る。
(ロープウェイの駅がうっすらと見える
のですが写真は小さい為分りません)

10:23 急な岩場を登るうちに小雨が降りそうになってきたので、風をよけられる岩陰で早めに昼食をすませる。15分休憩。食べ終わる頃には小雨になっていた。

11:45 頂上と天神平への分岐。頂上の方へ行くが、すぐに急な岩場になり登れない。かなり時間が経って、別のグループが来て別のルートがあるらしいので、ついて行く事にした。

12:20 トマノ耳。実際さっきの分岐から天神平の方へ行って10分位である。なんて事はない、左へ回り込めばすぐにトマノ耳にたどり着くのだ。視界がきかないという事は恐ろしい。

12:30肩の小屋。トイレ有り。小屋の中で10分休憩。

13:26 熊穴沢ノ頭避難小屋。16分休憩。14:06 土合田尻尾根コース分岐。田尻尾根コースは良く整備されていて歩き易い。但し、クモの巣が多いのでクモの巣を払いながら進まなければならない。上の方ではロープウェイはまったく見えないが中間より下ではロープウェイが見える。最後はロープウェイのすぐ下の駐車場に出るが最後に1つだけ橋の無い沢を渡らなければならない。沢は水が少ないので石ずたいに渡る事が出来た。

15:32 ロープウェイ駅。16:00 マチガ沢駐車場着。

ロープウェイ山頂駅からトマノ耳の間は天気が良ければハイキングコースである。トマノ耳から西黒尾根は急な岩場なので要注意。西黒尾根を登り、ロープウェイで降りる方が無難である。

[next] [top]