斜里岳(しゃりだけ)1547m

雌阿寒岳を登り終えて、明日の天気予報は雨の予想、しかし、ここまできたら天気の続くかぎり早めに終わらせてゆっくり北海道を楽しむのも一興だ。という訳で斜里岳の方へ。トムラウシ温泉で体重計に乗ったら、今年初めより体重が5kgも減っていた。私は元々体重が多い方では無いので、あまり体重が少なくなってしまうのはまずい。あまり食べて無いのに、連続で山に登ったりするからだろう。パンなどのカロリーの低い物より、やはり、おにぎりが食べたい。でも、北海道の道東や道北の方には、コンビニは夜は営業してない所も多く、数も少ない。山に登るのに翌日いっぱいの消費期限のおにぎりを見つけるのは容易ではない。夜、営業していないコンビニやスーパーのおにぎりは、その日かぎりの消費期限だから、通常、24H営業のコンビニでよる9時ごろにならないと手に入らない。弟子屈町を過ぎて国道391号に入ると、もう店のようなものは無くあたりは真っ暗。途中、清里へ入るか小清水まで行くか悩んだが結局、清里へ行く事にした。しかし、清里にはコンビニは無く少し行き過ぎて国道334号を行き過ぎたあたりで24H営業のコンビニを見つけた。しかし、消費期限のまじかのおにぎりばかり。結局、コンビニの駐車場で朝を迎える。おにぎりを買って斜里岳の登山口へ向かう。登山口の最後の道の最後の3〜4kmは、やはり未舗装の道で熊に注意の立て札があちこちにある。朝、早いので誰とも会わず少し不安になる。トムラウシ山で砂利道を走った後、車のリアガラスが砂埃が積もって見えなくなり、十勝川の水で洗車してやっと奇麗になったのに、又、洗わなけりゃならないなと思った。登山口には既に4〜5台の車があり人もいた。清岳荘は再建されてないとガイドブックにあるがプレハブの建屋で営業しているようだ。トイレと水があるが水は水道の水では無く、生水は飲まない方がよさそうだ。

’99年7月24日 曇り

5:50登山口出発。

6:28下二股。旧道を行く。滝がいくつもあるが、全部に立て札がある訳ではないので、どれがどれだか、よくわからない。

7:00羽衣の滝らしき所で15分休憩。

8:34上二股。11分休憩。

9:15馬の背。ここから先はすごく風が強い。でも眺めはいい。5分休憩。

9:40頂上。風は強いが回りじゅう良く晴れて展望がいい。もうちょっと前までは頂上に雲がかかっていたので運がいい。(写真は頂上の少し下から斜里岳頂上方向を写す。頂上は見えないが中央の急なガレ場を登る)9:57下山開始。

10:14馬の背。

10:42上二股。12分休憩。新道コースを下る。こちらは見晴らしはいいがかなり距離がある。

10:19 5分休み 10:39熊見峠。7分休憩。ここから先ダケカンバの中を下るが何回も木に頭をぶつけてしまった。要注意。途中、休憩中の中年のおねえさん?にプラムを1個もらう。おいしかった。

12:33下二股。

13:07登山口着。

[next] [top]